こんにちは、まーるです。
今回もオススメ漫画を紹介していきたいと思います!
石黒正数先生作「天国大魔境」という作品の紹介です!
最近読んだ作品の中ではかなりワクワクできて面白かったです。
それでは作品情報からどうぞ!
作品情報
作品情報
- 作品名 天国大魔境
- 作者名 石黒正数
- 出版社 講談社
- 掲載誌 月刊アフタヌーン
- 掲載期間 2018年3月〜現在
- 既刊 7巻
石黒正数先生は、代表作に「それでも町は回っている」「木曜日のフルット」などがあります。
個人的には「外天楼」という作品が好きでした。
そんな石黒正数先生の最新作、「天国大魔境」は大正義月刊アフタヌーンにて連載中。
月刊アフタヌーンは連載陣が強力すぎます。「ヴィンランド・サガ」「波よ聞いてくれ」「ヒストリエ」など。
以前紹介した「ブルーピリオド」も連載中ですので、こちらも合わせてお読みいただきたいです。
「天国大魔境」は2019年このマンガがすごい!のオトコ編第1位になっています。連載開始時から、注目されている作品ですね。
あらすじ (※ここから若干のネタバレあり)
物語は、「大災害により文明が崩壊した世界」「外の世界から隔離された閉鎖施設」2つの世界が同時進行(恐らく)していきます。
外の世界では
イケメンで身体能力抜群だが、ちょっぴりお馬鹿なマル。
便利屋として活動しており、マルの護衛役でお姉さん役でもあるキルコ。
この2人がメインとして活躍します。↓左がキルコ 右がマル。
出典 天国大魔境1巻より 作者 石黒正数
2人は崩壊した世界でサバイバルをしながら、「天国」という場所を目指して進みます。
一方施設内では
マルと同じ顔をしている少女トキオが主人公です。
何故顔が似ているかは現状明らかになっていません。
余地能力を持ったミミヒメといったキャラもいます。
↓の上がミミヒメ、下がトキオです。
出典 天国大魔境1巻より 作者 石黒正数
その他にも施設内には個性豊かな子ども達が沢山登場します。
施設内の子どもたちは常人離れした「才能」を持っています。
外に出たいと思うトキオですが、園長に「外の世界は地獄」と言われてしまう。
という流れでスタートするよ。
外と内、二つの物語が並行して進んでいくのがイイね。
設定がとても練り込まれており、引き込まれます。
独断と偏見によるランク評価
4つの項目を1〜10点でランク付けしてみました。
個人的なランク
- ストーリー 【9】
- デザイン 【7】
- キャラクター 【8】
- オリジナリティ【8】
- トータル 【32】
ストーリーに惹かれますね。こういうサバイバルSF的なの大好きなんです。
若干「AKIRA」っぽいところもありますが、SF系マンガならご愛嬌ということで。
外の世界と、施設内。二つのストーリーが同時進行(恐らく)しているのが面白いです。
画力が特段高いわけではないですが、絵は綺麗ですし、コマ割りはとても読みやすいです。
外の世界にも施設内にも、個性豊かなキャラクターがたくさんで良いと思います。
私はミミヒメという施設内のキャラクターが一番好きです。
まとめ
ワクワクが止まらない。
内と外。二つの物語が同時進行し、どこかで交差することになると思いますが、その時が楽しみすぎます。
「天国大魔境」は既刊6巻なのですぐに追いつけますし、読みやすいので普段あまり漫画を読まない方にもオススメできます。
こんな方にオススメ
- サバイバルSFが好き
- 閉鎖された施設、崩壊した文明といったワードにワクワクする
- 展開が進むのが早いため、サクサク読みたい方
石黒正数先生はTwitterをやっておりますので、興味がある方はフォローしておきましょう。
ちなみにアニメ化したわけではありませんが、1巻発売記念のPVがあります。かなり出来いいです。
面白そうだと思った方は是非とも読んでみてください♪
オススメ電子書籍
↓のバナーは私が利用している電子書籍です。昔から実際に本は買って単行本で読みたいタイプでしたが、最近は電子書籍の便利さを知ってしまい、漫画を漁りまくっています。
最近DMMブックスは、初回購入限定で最大100冊まで70%OFFになるキャンペーンや、期間限定で、買った本の最大60%ポイント還元をやっていたりと、ありえないくらいの大盤振る舞いをしています。
11月も色々お得なセールをやっております!
登録の流れ
- DMMブックス公式サイトに登録する
- DMMブックスアプリをインストールする
- DMMブックス公式サイトより読みたい漫画を購入
- DMMブックスアプリにて同期して購入した漫画をDLする
たったこれだけです!1と2は最初だけなので、購入するときは3と4のみ!勿論登録は無料!
今後も魅力的なセールを期間限定で行う可能性が高いのと、無料で1巻を読める漫画がかなり多いのでオススメします。この機会に電子書籍ライフを楽しみましょう!
それではまた!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]