こんにちは、tkc(@ksksty_tkc)です。
前回の記事でも書きましたが、この度引っ越しをしました!
部屋数も増えて快適になったかと思いきや、1つ問題が。
4部屋あるのに対し、エアコンがリビングの1台しか備え付けられていない・・
今の時期はまだしも、夏は絶対に必要なので、とりあえず寝室用に1台買うことにしました。
いくつか家電量販店を回り、少しでも安く買うべく値引き交渉をしてきましたのでその結果をまとめてみます!
- エアコンの購入を検討している方
- 家電量販店で値引き交渉をしてみたい方
そもそも家電量販店で値引き交渉はできる?
私自身の経験からいきますと
少額の商品を除き値引き交渉は可能
かと思います。
ホンマかいな
意外と値引きに応じてくれる事が多いよ!
私は家電も楽天やAmazonといったネットで購入する派なのですが、
洗濯機や冷蔵庫などの大型家電は保証やサポートも考えるとネットで購入するにはまだ抵抗がありました。
ただし、家電量販店はネットと比べるとどうしても価格が高いのがネックです。
そこで必要なのが値引き交渉です。
ご参考までに、私が今まで交渉した結果は以下の通りです。
家電名 | 値引き前 | 値引き後 | 備考 |
---|---|---|---|
ドラム式洗濯機 | ¥320,000 | ¥250,000 | ¥10000分はポイントで還元、¥4000相当のギフト付き |
冷蔵庫 | ¥180,000 | ¥170,000 | 処分品、かつ、2階への搬送料¥3300込み |
ミラーレス一眼レフ | ¥88,250 | ¥85,250 | なし |
ドラム式洗濯機はネット価格で¥250,000ほどで、ネットと同等価格になった上、
ギフトも付けてもらえたのでかなりお得でした!
かなりお得になってるね!
モノによって値引きの幅はあるけど、
とりあえず聞いてみるのはアリだね!
エアコンの値引き交渉をしてみました!
さて、今回狙うエアコンはこちら↓
エアコン買うのは初めてなので色々調べてみたのですが、
ダイキンのエアコンが耐久性などで評判が良さそう
6畳の寝室用で使用頻度少なめ
ということでこちらの製品にしました。
※ちなみに、こちらの製品は同一製品でも家電量販店の店舗や、業務用で型番が若干異なるようです。
今回は時間の関係で以下の4店舗で価格交渉(調査)を行いました。
- ケーズデンキ
- ヤマダ電機
- ビックカメラ(調査のみ)
- エディオン
結果として
エディオン
が一番安く購入できました!
詳細は以下の通りです。
あくまでも製品や店舗によっては結果は変わるかと思いますのでご参考までに!
ケーズデンキ
新製品が安い、現金値引きでお馴染みのケーズデンキ。
店頭の表示価格は¥87,780でした。
店員さんに交渉した結果、¥82,780までは下げてもらえるとのことで、
¥5,000引きといったところでした。
ヤマダ電機
先ほどご紹介した値引き交渉結果はいずれもヤマダ電機であったため、
今回も期待して店舗に向かいました。
が、ヤマダ電機には該当の製品が無い(ダイキンのエアコンは取り扱いが無い)ようで、
代わりに同一レベルのPanasonicのこちらの商品を紹介していただきました。
表示価格は¥77,220でしたが、交渉したところ¥65,780までは値下げ可能とのことで、
¥11,440引きという結果になりました。
ビックカメラ
ビックカメラは都合上、店頭価格の調査しかできませんでしたが、
¥86,640の10%ポイントバックということで、実質¥78,000程度でした。
エディオン
良い意味で期待を裏切ってくれたのがエディオンでした。
まず店頭の表示価格の時点で¥79,200と、ケーズデンキの値引き交渉後価格より既に安い状態でした。
そして交渉後の価格がこちら。
¥69,600と、¥9,600引きという結果に!
※価格が中途半端なのは、追加工事費と合わせてキリの良い価格にしていただいたためです。
更にエディオン独自の室外機加工付きとのことでした。
設置も最短翌日から可能とのことでしたので、そのまま購入しました!
値引き交渉はどうやって行うの??
ご紹介しましたように、今回は¥5,000〜¥10,000程度の値引き結果となりましたが、
ドラム式洗濯機のように¥70,000引きのようなケースもありますので
家電量販店で購入される際は値引き交渉は絶対に行った方が良いです!
では、どうやって値引き交渉を行うか?
私の場合、以下のような手順で行っています。
→近くに店員さんがいない場合は自分から声をかける
→目的の商品が決まっていても、一旦は話を聞いてみる
→「ちなみに、お値段もう少し安くなったりしませんか?」などそれとなく聞いてみる
大体この手順で、「少々お待ちください」と言って裏に行って値引き額を確認してきてもらえます。
注意点としては以下のような点でしょうか。
・開口一番に価格.comなどの最安値を見せて、その価格にしてくれなどと言わない
・店員さんも人であるため、気分を害さないように交渉を行う
大型家電は安心、お得に購入しよう!
いかがでしたでしょうか?
私も最初は
値引き交渉なんて恥ずかしい
ネットの方が安い
などと思っていましたが、やはり身近に店舗がある家電量販店の方が安心できますし、
値引き交渉も案外行っていただけるため、大型家電は家電量販店で購入することをオススメします。
これから新生活等で家電を揃える機会も多いかと思いますので、
よければこの記事を参考に値引き交渉して家電を安心、お得に購入してみてください!
それでは!
tkc
補足
保証やサポートは気にしないので少しでも安く買いたい!という方は
やはりネットがオススメです。
気になる方はこちら↓で値段をご確認ください!
コメント