【口コミ・レビュー】今までに無い食感?のたべっ子どうぶつが新登場!ミニたべっ子どうぶつ ソフト

こんにちは、tkc(@ksksty_tkc)です。

前回ご紹介したカフェラテ味を探しにコンビニへ行った際、珍しいたべっ子どうぶつを見つけてしまいました!

ミニたべっ子どうぶつ ソフト

早速紹介していきます!

(前回のカフェラテ味のたべっ子どうぶつの記事はこちら↓)

目次

ミニシリーズから今までにない商品が登場!

先ほども書きましたが、カフェラテ味をローソンで探していたら偶然発見しました!

ギンビス公式サイトにも公式Twitterにも載っていないようで、おそらく期間限定商品だと思われます。

ちなみに、値段は税込151円でした。

パッケージ表はこのような感じ。

以前ご紹介した厚焼きたべっ子どうぶつチョコビスケットに似ていますね

今回はソフトということで、味ではなく食感が今までのたべっ子どうぶつとは異なるようなので期待が高まります!

パッケージ裏はこのような感じ。

ミニシリーズと言えば全18種類ですね。

ソフトで食べやすい優しい味のたべっ子どうぶつとのことで

北海道のお土産にある蔵生をイメージしちゃいます。(こちらもめちゃくちゃ美味しいのでオススメです!)

中身はどのような感じ?

お待ちかねの中身はこちらです!

中身は厚焼きたべっ子どうぶつチョコビスケットのミニ版といった感じですね。

並べてみるとこのような感じ。

27枚入りでした。

ミニシリーズはこの量が多い感じがやっぱり良いですね!

1つ1つはこのような感じ。

しっとり系をイメージしていましたが、安定のサクサク系でした。

肝心のお味は?

ソフトということで、柔らかいのかなと思って食べてみると思いの外サクサクでした。

他のたべっ子どうぶつシリーズに比べると、食感が軽く、チョコレートの優しい甘さも相まって

パッケージ裏に書いてあるように優しい味わいでした。

ミニのサイズ感もあり、サクサク食べられるのでちょっと甘いものが食べたい時に最適ですね!

まとめ

チョコの優しい甘さといつもより軽いサクサク感が楽しい

チャック付きのパッケージなので、カバンに忍ばせておくと

ちょっと甘いものが食べたい時に嬉しい商品だと思います。

期間限定の商品のようですので気になった方はお早めに。

また、新商品でたべっ子どうぶつのグミも出ているようなので、近々探して購入してみたいと思います!

それではー

tkc

今までにご紹介したたべっ子どうぶつシリーズはこちらからどうぞ!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

仕事と育児に追われながらも家電や節約など
生活に関する事を紹介しています!
お菓子のたべっ子どうぶつに絶賛ハマり中。
ちなみに目玉焼きはマヨネーズ派です。

コメント

コメントする

目次
閉じる