お疲れ様です。まーるです。
今回は都内で、汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」を経営している東山広樹さん(@h_gashiyama)のこちらのツイート
を参考に、1000円でできる贅沢豚ラーメンを作ってみました!
7万回以上のいいね、2万回以上のRTをされており、とても注目されております。
私はセブンのとみ田が大好きでよく購入しますが、こんなツイートを拝見したら試してみたくなるに決まっているじゃないか!ということで買ってきました!
とみ田大好きでよく買っているんだけど、こんなツイート見てしまったら作ってみるしかない!
準備した物
もやしがなかったので近所のスーパーで購入。金の豚角煮は食べたことありますが、単品でも凄く美味しいです。というかセブンの金シリーズで外れだったことがないです。
説明通りにやってみて出来上がりがこんな感じ
おおお、、なんか、、肉が多くて豪華すぎる。もやしが多すぎたので半分くらいしか盛ってないですが、かなりのボリューム。写真は加工しておりません。
実食
肝心の味ですが、豚角煮のタレがもやしと麺に絡み、かなり美味しいです。スープもいつものとみ田より少し甘くなる気がします。
ただ、肉のボリュームがありすぎるので、麺がもう少し欲しくなりますね。もやしはパック半分くらいが丁度いいのではないでしょうか。
まとめ
・豚角煮により味が甘くなり、いつものとみ田に飽きてきた方にはオススメ!味は間違いなく美味い!
・豚角煮が約400円といい値段であり、単品でもかなり美味しいので、普通にご飯と一緒に食べてもよし。1000円でできる贅沢と割り切れば当然アリ。
こんな感じですかね。
セブンのとみ田シリーズはラーメン以外にも、つけ麺、冷やし中華、カップ麺、冷凍つけ麺と色々ありますが、どれを食べても外れがないです。
つけ麺
ちなみにつけ麺はこんな感じ。
現在セブンイレブンで販売中です。こちら期間限定商品となります。めちゃくちゃ美味しいです。
麺は豚ラーメンと変わらないと思いますが、とにかくつけ汁が濃厚でたまりません。さらに味玉、柚子、豚、ネギとのバランスが絶妙で、リピート必須となっております。
暑くなってきたのでサッパリしているこちらもオススメです!
また美味しそうなレシピがあれば、食べてみたいと思います!
それではまた。
コメント