【無印良品】秋の季節のお菓子を食べてみました【口コミ・レビュー】

こんにちは、tkcです。

最近勤務先が変わったことにより、私の大好きな無印良品まで会社から徒歩で行けるようになりました!

お昼休みに無印良品を散策していたところ、季節限定のお菓子が販売されており早速ゲットしてきましたのでご紹介します。

目次

無印良品の季節のお菓子

無印良品のお菓子は不揃いバウムをはじめ、美味しいお菓子が多いですよね。

今の時期は栗やさつまいもといった秋の味覚にちなんだ季節のお菓子が販売されています。

無印良品オンラインストアはこちら

その中で今回は

栗のひとくち大福

を買ってみました!

無印良品 大福

お値段は250円で10個入り

1つ1つが個包装になっているので嬉しいです。

商品名の通り一口でパクッといけてしまうサイズ感です。

中には白あんと合わせたマロンペーストが入っています。

肝心のお味はと言うと、

もちはめちゃくちゃ柔らかく、マロンペーストの程よい甘さがいい感じ

美味しいです!

1つ1つがひとくちサイズで軽いので、パクパク食べてしまえます

1袋10個入りですが食べ始めると一瞬で無くなってしまいますので要注意です。

全部食べちゃうと410kcal

ただし。

栗の風味はもう少しあると嬉しいかな

と言う印象も正直あります。

栗のお菓子を食べたい!と言う方には少し物足りないかもしれませんね。

まとめ

個人的に最近は大福ブームなので今回は栗のひとくち大福をチョイスしました。

他にも美味しそうな季節のお菓子はまだまだありますので、これから色々と試してみようかと思います!

それでは。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

仕事と育児に追われながらも家電や節約など
生活に関する事を紹介しています!
お菓子のたべっ子どうぶつに絶賛ハマり中。
ちなみに目玉焼きはマヨネーズ派です。

コメント

コメントする

目次
閉じる